ポセイドーン
【ネプトゥーヌス(ネプチューン):ローマ神話】ギリシャ神話では海洋の王ポセイドーン。海・泉・地震・馬・塩の神。トリトンの父。妻はアンピトリーテーで、多数の怪物を飼っている。
ポセイドーンとアムピトリーテー
ポセイドーンは、イルカたちにアムピトリーテーを探させました。すると、一頭のイルカが彼女を発見し、連れて帰りました。このイルカはイルカ座になりました。世界で初めて性転換した女カイニス
カイニス「こんなひどい目にあったので、せつに願うことがあります。二度とこんな目にあわないよう、女でなくしてください」ポセイドーンは、その願いを聞きいれた。男になってからは、カイネウスと名を改めました。アキレウスと不死身のキュクノス
トロイア戦争初期のトロイア側の英雄は、ヘクトルとキュクノス。アキレウスは戦場に出るたびにに、この二人を探しました。この時出会ったのがキュクノスです。アキレウスの死とポセイドーンの怒り
ポセイドーンが息子キュクノスをアキレウスに殺されたときの恨みは、丸10年間近くも消えることはありませんでした。また、トロイア戦争後、オデュッセウスが諸国を放浪していた期間も丸10年間。
1