1話5分で読めるギリシャ神話

ギリシャ神話の神・女神・英雄のエピソードが、絵画で分かりやすい。また、ギリシャ神話はあなたの美術鑑賞に役立ちます。〈1話5分で読める聖書-アートバイブル

ギリシャ神話ホームディオニュソス|ディオニュソス、テーバイへの凱旋 1

ディオニュソス、テーバイへの凱旋 1

(更新日:2019.11.25)

なぜ、酒の神ディオニュソスは崇拝されるのでしょうか?それはまた、なぜ、人間は酒を飲むのでしょうか?という問いにも繋がっています。
そして、酒の力を考えるには、「ディオニュソス、テーバイへの凱旋」は興味深いギリシャ神話です。政治と宗教、王の頑迷(側近の意見を聞かない)、そして破滅。世界の国々の歴史には、同じようなエピソードが数多くあります。

バッカスの勝利
ニコラ・プッサン〈バッカスの勝利〉ネルソン・アトキンス美術館

ディオニュソスの祭礼の禁止

神ディオニュソスと信者たちがテーバイにやってきました。
テーバイ王ペンテウスは頑として、ディオニュソスの祭礼を禁じていました。側近者たちは反対しましたが、王はその進言に耳を貸しません。王は家来たちに命じました。

「この神とうそぶいている指導者を引っ捕らえてまいれ。
わしがその化けの皮をはがしてやる」

しかし、ディオニュソスの信者から追い返された家来たちでしたが、1人の信者を捕まえてきました。ペンテウス王はその男に言いました。

「そこの男、すぐ処刑して見せしめにしてやる。
その前に名前を言え。なぜ禁じている祭礼を行うのか?」

この子は神様か!

男は恐れることも無く、淡々と話し始めました。

私の名はアコイテース。
漁師をしておりましたが、航海術を学び船頭をしております。デロス島への航路で、ナクソス島に寄った時のことです。船員たちが、昼寝をしていた子供を連れてきたのです。その子はいかにも高貴な生まれのようでした。船員たちは親の元に連れて行けば、たくさんのお金がもらえると考えたそうです。
しかし、私は胸騒ぎをおぼえ、祈りました。

「この子は神様か!
この子の中には神が宿っているようだ。
どうか、私たちの無礼をお許しください」

「俺たちのことは祈らないでいい」

船員たちは、その子を船に乗せようとしました。

「神を恐れぬ仕業で、船を汚させはせぬ」

と私は止めましたが、船員たちに力づくで阻止されてしまいました。

子供のバッカス
ヤーコブ・ヨルダーンス〈子供のバッカス〉ヴィラヌフ宮殿

「子供をだますなんて、名誉なことじゃないよ」

しばらくして、目をさました子供が言いました。

「どうして、ぼくは船に乗っているの?
この船はどこにいくの?」
「心配することはねぇ、ぼくはどこへ行きたいのかな?」
「ぼくは、ナクソスの家へ帰りたい。連れて行ってくれたら、
たくさんお礼がもらえるよ」

船員たちは少年に約束して、私に船をナクソスに向けるよう言いました。
しかし、船員の一人がそばまで来て、私にエジプトへ行くよう目配せしました。エジプトはナクソスとは反対の方角です。子供をエジプトに連れていって、奴隷として売ってしまおうとしていたのです。

少年は悲しそうな声で言いました。

「おじさんたち、こっちはナクソスへの航路ではないよ。
ぼくが何か悪いことでもしましたか。
子供をだますなんて、名誉なことじゃないよ」

その途端、船はその場に停止しました。つるが帆に巻き付いたり、木蔦(きづた)が櫂(かい)にからまったりして、動かなくなってしまったのです。

→ ディオニュソス、テーバイへの凱旋2

前のページへ 次のページへ