私とギリシャ神話[プロフィール]

ギリシャ悲劇の屋外劇場

ギリシャ悲劇とニーチェ『悲劇の誕生』

プラトン、ソクラテスからはじまり、ニーチェまでたどりつきました。そして、ニーチェの著作『ツァラトゥストラはかく語りき』の次に『悲劇の誕生』を読みました。

ニーチェは、ギリシャ悲劇はディオニュソス的なるもの、特に音楽をベースにしてアポロン的なものを融合したものと考えました。だから、ギリシャ悲劇には、合唱し、踊り、語る合唱隊=コロスが出てきます。

コロス=劇の合唱隊(ニンフ、市民、長老などのグループ)で、劇の背景や要約を解説したり、劇中の一般大衆の気持ちを合唱やセリフで表現したりします。

ディオニュソス的なるものとは?

音楽的な情念をベースにした陶酔する世界観を持ちます。ニーチェは、ワーグナーの音楽がギリシャ悲劇を復活させようとしていると絶賛しました。

想像してみてください、あのフランシス・コッポラ監督の『アポカリプス - 地獄の黙示録』の「ワルキューレの騎行」。

私にとってR.シュトラウスの交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」の不協和音から始まる冒頭が、まさにギリシャ悲劇の世界感を感じさせてくれます。

アポロン的なるものとは?

美的ソクラテス主義。造形芸術の夢(イデア)・秩序の世界観で「生」を肯定します。

ギリシャ悲劇の3大作者

ギリシャ悲劇の3大作者はアイスキュロスソホクレス、そしてエウリピデス

一番のおススメは、ソホクレス作『オイディプス王』。悪人は一人も出てこないのですが、王を思いやる心から悲劇になっていきます。

ところで、ニーチェは、エウリピデスがギリシャ悲劇を堕落させたと言います。

なぜなら、エウリピデス劇の最後に現れるデウス・エクス・マキナ(機械じかけの神)が原因です。

登場する神が問題を解決してしまうことで、登場人物は何も考えず、成長することもなくなってしまったと考えたからです。

つまり、人間は生きること、実存を自ら考えないといけない。

それでも、エウリピデスの劇を読み返してみると、神が単純に問題を解決しているわけではありません。

また、アイスキュロスの劇でも、女神アテナが解決する劇『慈しみの女神たち』があります。

ギリシャ悲劇はこちらをクリック

※楽天&Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。