No.2 【パンドラの箱】諸悪の根源か? 希望か?
(更新日:2021.12.13)
絵画は、ウィリアム・エッティ作「四季により冠されるパンドラ」箱はフォトライブラリーから探して、古い骨董品のようなものを選んでみました。
パンドラ(女性)が、最後に箱の底に残っていた「希望」にも見えるようにコラージュしてみました。
しかし、「パンドラ=希望」ではないので、おかしいかもしれません。だから、パンドラでない「希望」を別の女性で表したコラージュも作ってみました。
ゼウスはまんまと騙されたのでしょうか?
神と人間のあいだに問題が1つありました。神へのお供え物である牛や羊の生贄のごちそうを神と人間の間でどう分配するかという問題です。
プロメテウスは考えました。一方には、おいしい肉と内蔵をまずそうな皮で包みます。もう一方は、固い骨をおいしそうなアブラ肉で包んだのです。
大神ゼウスはプロメテウスの思惑どおり、アブラ肉で包んだ骨の方を選びました。
しかし、ゼウスはまんまと騙されたのでしょうか? そこにはある意図が隠されていたのです。
[ギリシャ神話images99]No.2
▶︎【パンドラの箱】諸悪の根源か? 希望か?